top of page
検索


Ottela×アートイズ【木からうみだす 思いのこもったモノづくりワークショップ】参加者募集中!
2024年8月10日(土)10:00〜12:00 この度、佐賀県鹿島市で活動されているOttelaの『Forest Project』の企画、【木からうみだす 思いのこもったモノづくりワークショップ】に私たち現代芸術教室アートイズが協力させていただきます☆ ワークショップ内容...

佐貫 円
2024年7月12日


『藍染め・タイダイ染め体験☆』
アートイズ in 新栄公民館 ものづくり講座 2023.11.22(水) 『藍染め・タイダイ染め体験☆』 佐賀市の新栄公民館で、ものづくり講座「藍染め・タイダイ染め体験☆」を開催しました。 今回は、ハンカチ・ストール・手ぬぐいなどを用意してきました。...

佐貫 円
2023年11月23日


『クリエイティブアートDAY in 多久まつり』
多久まつり×アートイズ 2023.10.29(日) 『クリエイティブアートDAY in 多久まつり』 10月29日に多久駅前で開催された「第51回多久まつり」とのコラボレート企画「クリエイティブアートDAY in 多久まつり」に参加させていただきました。...

佐貫 円
2023年10月30日


【クリエイティブアートDAY in 多久まつり】のお知らせ
2023年10月29日(日)10:00〜15:00 この度、「現代芸術教室アートイズ」が、多久駅前で開催される「第51回多久まつり」とのコラボレート企画「クリエイティブアートDAY in 多久まつり」に呼んでいただきました。...

佐貫 円
2023年10月25日


『サンキャッチャーで虹の光を集めよう☆』
アートイズ in 本庄公民館 2023.9.9(日) 『サンキャッチャーで虹の光を集めよう☆』 佐賀市の本庄公民館で、旭の未来学講座「サンキャッチャーで虹の光を集めよう☆」を開催しました。 今回は3歳から小学6年生、計16名の児童の皆さんが参加してくれました。...

佐貫 円
2023年9月10日


2つの海でビーチコーミング×アート
八戸×茅ヶ崎コラボアートイズ
(NAGOMI MIND)

佐貫 巧
2022年10月23日


ギコギコトントン 自分の力でイスを作ろう
百石幼稚園

佐貫 巧
2022年10月15日


サーカスと共演!もうひとりの自分をつくろう☆
西会津国際芸術村 出張アートイズ
IGNIS DE ORNIS(イグニス デ オルニス)さんとコラボワークショップ

アートイズ
2022年9月3日


馬場のぼる展にちなんで、スチレン版画に挑戦!
百幼大学出張アートイズ

アートイズ
2022年8月29日



佐貫 円
2022年8月27日


感触ランド&一輪挿しづくり☆
南部町健康こども課主催の「ぴよすくランド」

佐貫 円
2022年8月26日


『人気絵本作家 サトシンさんが弘前にやってくる!トーク&ワークショップ』
サンタハウス弘前公園

佐貫 円
2022年6月19日


南部紫をイメージ!紫根染体験しよう!
南部町 学びどきとアートイズ 2021.07.24 南部氏が盛岡に築城してから、草木染めを多く産出していた南部地方。 なかでもムラサキは「南部紫」と呼ばれ、日本一の品質を誇ったといいます。 今回は、青森県の南部町にある体験型の学び舎『学びどき』とコラボして、南部紫をイメー...

佐貫 円
2021年10月23日


アートいすコレクション
イオンモール下田おいらせ町PRコーナーでアートイズ 2021.5.30 今回はイオンモール下田内にある、おいらせ町PRコーナーで、親子で力を合わせて作る、かっこいいイスの制作にチャレンジ! 今回用意した材料は、おいらせ町の工場からいただいた廃材の白い段ボール。...

佐貫 円
2021年5月30日


あおaoアオハチノヘブルーを探す旅
こどもはっち 2021.3.28 こどもはっちとのコラボアートイズを開催しましま。 部屋いっぱいに用意した青い素材を組み合わせて、コラージュし、作品制作にチャレンジです。 青い紙、青いハギレ、青い絵の具、青いビーズ、青いペン、青いボール、青い洗濯バサ...

佐貫 円
2021年3月28日
bottom of page