『ありがとうの気持ちを込めて⭐︎さんきゅー(39)ブーケをつくろう!』
- 佐貫 円
- 3月9日
- 読了時間: 3分
更新日:5月5日
アートイズ in EDAUME まちの休憩所 (旧 枝梅酒造内)
2025.3.9(日)
『ありがとうの気持ちを込めて⭐︎さんきゅー(39)ブーケをつくろう!』
今日は、今年度最後12回目のEDAUMEアートイズ。
3月は、卒園や卒業式・離任式などお別れの多いシーズンです。
開催日の3月9日にちなみ『ありがとうの気持ちを込めて⭐︎さんきゅー(39)ブーケをつくろう!』を開催しました 。
ありがとう(さんきゅー)の気持ちを込めてお花をたくさん作り、まとめてブーケ作りにチャレンジします⭐︎
最初に、プレゼントしたい相手を聞いてみました。
卒園しちゃうから先生に、いつもがんばって働いてくれているママやパパに、卒業するお兄ちゃんに、いつも遊んでくれるペットに…
相手の顔が思い浮かべてから制作に取りかかります。
まずはお花のヒントを3つ説明しました。
ひとつめはその名も「ペラペラフラワー」!
ガムテープや透明テープを使ってベースを作り、針金とスパンコールなどを挟みこみ張り合わせます。針金が入っているので動きが出る花びらが作れます。葉っぱ作りにも最適⭐︎
ふたつめは「ふわふわフラワー」!
毛糸を手にまきまきまき…
真ん中を束ねてサイドの輪っかを切ったら、たんぽぽの綿毛みたいなふわふわのお花が作れます。
みっつめは「くしゅくしゅフラワー」!
うすーいお花紙を蛇腹に折って真ん中を止め、開くときれいなお花が完成します。
サイドの切り方によってたんぽぽやダリアなど色々な種類のお花の表現ができます。
ヒントを聞いたら、みんなはやりたくてうずうず…
さっそく制作スタートです!
今回も様々な素材を用意しました。
ぼんてん、モール、ネット、いろんなタイプの毛糸、お折紙、画用紙、シール、布などなど…
並べられたたくさんの素材を見て、みんなのアイディアが爆発しました!
どんどん出来上がるお花たち…
エレガントな花、かわいらしい花、エキゾチックな花、面白い花、キラキラの花、食虫植物、文字を書いたメッセージフラワー、みるみるできあがっていきます。
ストローや竹串、割り箸などで茎を作り、束ね、ブーケにするため好きな不織布で包み、リボンで結んだら「さんきゅー(39)ブーケ」の完成です!
プレゼントする相手の顔を思い浮かべながら制作した今回のアートイズ。
優しい気持ちがいーっぱい!
わたすのが楽しみなお顔であふれていました⭐︎
(※子どもゆめ基金助成をいただいて活動しています)
※今年度もたくさんのご参加ありがとうございました。
来年度も開催予定なので、詳細決まり次第SNSにアップいたします。
LINEお友達登録で最新アートイズ情報がいち早くゲットできますのでぜひご活用ください☆
▲アートイズ公式LINEです⭐︎お友達登録機能ご活用ください!
Comments