海の石でつくる子どもの世界
あかね幼稚園(年長さん) 2021.6.28 午後の年長さんも、テーマは『石』です。
年長さんには、少し小さめの石を大量に持ってきました。木枠の中にこの石たちを組み合わせて、作品を作ってもらいます。
年長さんにはもうひとつ課題を!
今回は、石の色をうまく活かした制作にチャレンジです。
最初は石の観察から。
石にもいろいろあります。形、色、模様、質感…
触ったり、においを嗅いだり、見比べてみたり、石の違いを感じながら、作品のイメージをふくらませます。
使いたい石を選んで、制作スタートです。
石を並べながら、配置を考え、先生たちにグルーガンで接着してもらいます。
『なに作ろうー?』
『白いつぶつぶの石をいっぱい貼って雪みたいにしようかな?』
『ハートみたいな石あったからこれ使う!』
最初は悩んでいた子どもたちも、並べながら考えていくうちに、だんだんイメージが見えてきたようです。
石で形を作ったら、仕上げにペンや絵の具で木枠を装飾します。
さらに鮮やかに、楽しい作品に進化していきました。
『こ