top of page

『はち合わせアートに苗を植えよう2025☆』

  • 執筆者の写真: 佐貫 円
    佐貫 円
  • 5月12日
  • 読了時間: 2分

アートイズ in EDAUME まちの休憩所 (旧 枝梅酒造内)

2025.5.11(日)


はち合わせアートに苗を植えよう2025☆


今日は、令和7年度EDAUMEさんで1回目のアートイズです!


ありがたいことに、今年度で3年目になりました。(トータルで25回目ですね!)

「子どもゆめ基金助成活動」に採択いただき、活動しております


毎年、初回は恒例の「はち合わせアートに苗を植えよう☆」というテーマで開催しました。初めましてのお友だちも、この八(8)戸という地ではち(8)合わせ。(←佐賀市の八戸です)

よろしくお願いします!の意味を込め、鉢と鉢を組み合わせたアートな鉢植えづくりにチャレンジ☆


まずはベースの鉢植え選び。

用意してきた白いいろいろな形の鉢植えの中から選び取り、自由に積み木のように積んでいきます。

ロボットのような鉢植えや、パルテノン神殿のような鉢植え、すらっとのっぽな鉢植え、その子その子の個性が出ます。


次に色を塗っていきます。

手を使ってダイナミックに制作する子、かわいい顔を描く子、星空の鉢植え、好きな色を思いっきり塗る子、油性マジックを使って丁寧に描く子など、表現は様々です。

毎年同じテーマなのですが、思いもしなかった発想の鉢たちが完成します。

本当に面白いです。


色塗りが終わったら、よーく乾かし、お待ちかねの苗選び。

今回はナス・ピーマン・ミニトマト・オクラ・しそ・ゴーヤ・パセリ・メロン・キャベツなどを用意してきました。

土をふかふかにしいて、好きな苗を植えたら完成です☆


はち合わせたアートイズの苗がしっかり根付きますように。

嫌いな野菜でも自分で育てたら美味しく食べられるかもしれないですね。

ご参加いただきありがとうございました



(※子どもゆめ基金助成をいただいて活動しています)


次回開催は6月8日(日)です☆

(お申込開始日は5月25日(日)から先着順で受付いたします)







Comments


bottom of page